2022年4月4日月曜日

4月号を発送しました!

「よせぴっ」4月号(188)330日に発送しました。人気のリレーエッセイ「笑うてABC」にはアナウンサーの三代澤康司さんにご登場いただいています。今回は紙面の関係で「じゅずつなぎ」はお休みさせていただきました。

4月号紙面はオフィシャルブログからダウンロードできます。紙面はアップしています。ご活用ください。 

紙面に掲載していましても、会が中止や延期になる可能性があります。ご確認の上、お運びください。中止や延期情報は随時、オフィシャルブログにもアップしていきますので、こちらもご確認ください。

 読み物では桂春蝶さん、桂吉弥さん、春風亭一之輔さんの競演会「三人噺」、3年ぶりとなる桂南天さんの大阪・サンケイホールブリーゼでの独演会、「第16回繁昌亭大賞」の授賞式のもよう、219日に開催された「落語とビジュアルアートのアニュアーレ」決勝戦、41日に阪神「西宮」駅近くに開席した「えびす亭」、416日から24日まで開かれる「桂咲之輔写真展 記念トーク&落語会」、4月の繁昌亭と神戸新開地・喜楽館の企画、3年ぶりに開催される「いけだ春団治まつり」、桂かい枝さんが大阪・堺のフェニーチェ堺で始めた初心者のための落語会ほかを掲載しています。

*****************

1回 えびす亭寄席

阪神西宮駅そばに落語を楽しめるスペース「えびす亭」が41日に誕生しました。1日から3日までこけら落としの5公演が行われました。

*****************

三人噺

(4/4、大阪・シアタードラマシティ)

桂春蝶さん、桂吉弥さん、東京の春風亭一之輔さんが初競演する「三人噺」。一之輔さんは「青菜」、吉弥さんは師匠の桂吉朝さんが得意とした「愛宕山」、春蝶さんは昨年から手掛ける「浜野矩随」を演じます。

 

左から春蝶、一之輔、吉弥

****************

桂咲之輔写真展記念トーク&落語会

(4/1624、大阪・百年長屋)

桂咲之輔さんが入門15年の節目に写真展と9日間連続の落語会を大阪のスペース・百年長屋で開きます。2階のギャラリーには咲之輔さんが撮影した写真が展示されています。(写真展は19日、23日は休み) 

https://sakinosuke.jp/

*****************

桂南天独演会

(4/23大阪・サンケイホールブリーゼ)

3年ぶり4回目のサンケイホールブリーゼでの独演会で、南天さんは前2回で演じる予定だった「時うどん」「鬼あざみ」「崇徳院」の3席を演じます。

http://www.sankeihallbreeze.com/

 


******************

いけだ春団治まつり

(4/2324大阪・池田市民文化会館)

 「いけだ春団治まつり」が3年ぶりに開催されます。落語会のほか、多彩なイベントが予定されています。

https://azaleanet.or.jp/harudanji/

*******************

「まずはここから! フェニーチェ堺ひるらくご」

(4/28、大阪・フェニーチェ堺)

4月から6月まで月に1度、フェニーチェ堺で落語ビギナーのための昼公演が開かれます。

https://www.fenice-sacay.jp/event/hirurakugo/

******************

「落語とビジュアルアートのアニュアーレ」決勝戦

若手落語家が創った三題噺を題材にした絵本の出版を目指す企画「落語とビジュアルアートのアニュアーレ」の決勝戦が2月19日に天満天神繁昌亭で開催され、笑福亭笑利さんが初代「三大噺王」に輝きました。

 

左から総合プロデューサーの仁智、絵画部門最優秀賞の久保美紗樹さん、笑利、偕成社・西川稔氏

 


ロビーには絵画部門の入賞作が展示

*****************

「第16回繁昌亭大賞」授賞式

昨年1223日に決定した「第16回繁昌亭大賞」の受賞記念落語会が31日に天満天神繁昌亭の夜席で開催されました。大賞は笑福亭たま、奨励賞は桂阿か枝、林家染左が受賞しました。

 


大賞の笑福亭たま

 


左から仁智会長、阿か枝、たま、染左、智之介(司会)

 *****************

 ※提供記載のない写真は日高美恵が撮影しています。

各写真の無断転載はご遠慮ください。