2024年7月31日水曜日
8月号を発送しました!
2024年7月11日木曜日
「芸歴55周年記念 桂文珍独演会〜ザ・ヒットパレード〜」(11/24)
今年芸歴55年を迎え、全国各地で記念の独演会を開催している桂文珍さんが11月24日に初めて大阪のフェスティバルホールで独演会を開催します。今回は「ザ・ヒットパレード」と銘打ち、立川志の輔さんをゲストに招いて、人気の名作「デジタル難民」「老婆の休日」「地獄八景亡者戯」の3席を演じます。
チケットの先行販売は明日から、一般販売は7/27から。
「芸歴55周年記念 桂文珍独演会〜ザ・ヒットパレード〜」
11/24(日)開演=14:00 6000(全指)
◆フェスティバルホール(メトロ「肥後橋」)
●文珍 ゲスト=立川志の輔
https://magazine.fany.lol/176101/
<チケット先行販売(ぴあ、ローソン、イープラス、FANY)>
▼先行販売URL 07/12(金) 11:00 ~ 07/22(月)
11:00
【FANYチケット】
URL:https://yoshimoto.funity.j
【チケットぴあ】
URL:https://w.pia.jp/t/bunchin
Pコード:528‐243
【ローソンチケット】
URL:https://l-tike.com/katsura
Lコード:55381
【e+】
URL:https://eplus.jp/bunchin11
<チケット一般販売>
☆7/27(土)10:00~11/23(土)23:59
〈桂文珍公式サイト〉
https://katsura-bunchin.yoshimoto.co.jp/
2024年7月4日木曜日
完売のお知らせ(「桂雀々独演会 雀々夏まつり」)
「よせぴっ」7月号に掲載しております「桂雀々独演会 雀々夏まつり」(7/6, 京都府立文化芸術会館)は補助席もすべて完売となりました。ご了承ください。
24.7月追加便(7/4)
紙面に掲載されていない新規・追加開催の会と追加、変更のご案内です。追加でお知らせしている会でも、急遽中止や延期になったり、代演、完売の可能性があります。お運びの際は必ず事前にご確認ください。赤字の会が新規掲載分です。
7/6(土)
「第16回 ぶんか寄席」
開演=14:00
料金=前1000 当1200(全指)
会場=堺市立東文化会館5Fメインホール(南海「北野田」)
https://www.sakai-bunshin.com/facilities/east/access/
出演=千朝/銀瓶/文華/喬介/喬路
問い合わせ=堺市立東文化会館: 072-230-0134
https://www.sakai-bunshin.com/event/20240706higashi/
「笑福亭たま独演会」
開演=14:00
料金=前-一般2500 18歳未満500 当-各500増(全指)
配信2500(1週間のアーカイブ)
会場=コスモスシアター中ホール(水間鉄道「市役所前」)
https://cosmostheater.or.jp/access/
出演=たま「船弁慶」「殺生禁断の池」/福笑「宿屋ばばぁ」/雪鹿
※師弟対談あり!
問い合わせ=コスモスシアターチケットカウンター: 072-423-2442
https://cosmostheater.or.jp/mc-events/3785/?mc_id=192
「玉田玉秀斎のSAKAI歴史講談‼~紫式部・与謝野晶子の源氏物語~」
開演=19:00
料金=2000円 ※定員40名
会場=山口家住宅(阪堺「綾ノ町」)
(堺市堺区錦之町東1-2-31)
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/bunkazai/bunkazai/yamaguchike.html
出演=玉田玉秀斎/かとうかなこ(アコーディオン)/南かおり(朗読)
問い合わせ=パソナジョイナス: 072-224-1155
******************
7/12(金)
「第311回 天満講談席 旭堂南京 二席奮闘会」
開演=18:30
料金=前1500 当2000
会場=北区民センター (JR「天満」,メトロ「扇町」)
https://www.osakacommunity.jp/kita-center/facility/#access
出演=南京「源平盛衰記・那須余一」「カスバコーヒークラブ」/
南左衛門「大飯くらいの力士・阿武松緑之助」/
南雲「吹田講談・天神屋敷の由来」/
南歩「新聞読み・蘇生の五兵衛」
問い合わせ=上方講談協会: 090-1903-8389
******************
7/14(日)
「第47回
旭堂南斗 講談deからほり」
開演=15:00
料金=前2000 当2300
会場=和文化伝承協会 和室(地下鉄「松屋町」③出口、れん2F)
https://www.len21.com/access-contact
出演=南斗「間十次郎」「井戸堀の計」
問い合わせ=事務局: 090-9699-1217
******************
7/19(金)
「桂ぽんぽ娘のラブホで古典芸能を楽しむ会」
開演=19:30
料金=前2500 当3000 R18,限定15名
会場=ホテル千扇(各線「京橋」)
出演=ぽんぽ娘 ゲスト=生寿
問い合わせ=ぽんぽ興業: katsura_ponpoco@yahoo.co.jp
******************
7/22(月)
「瓦林寄席」
開演=18:30
料金=当1000
会場=浄土宗 極楽寺2F本堂(西宮市瓦林町)
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-060703865
出演=吉坊/玉川奈々福・広沢美舟/佐ん吉/健枝郎
問い合わせ=極楽寺: 0798-67-6113
******************
7/24(水)
「米紫の会vol.76」
開演=19:00
料金=一般-予2000 当2500 30歳以下-予1000
会場=動楽亭(メトロ「動物園前」①)
出演=米紫「遊山船」「稲荷俥」/
かい枝「ひまわり(石山悦子・作)」/柳正「金明竹」
問い合わせ=米紫落語会事務局: 090-6678-7279
******************
7/26(金)
「角座金曜落語会」
開演=14:00
料金=前2500
当3000
会場=心斎橋角座(メトロ「心斎橋」)
https://www.shochikugeino.co.jp/kadoza/shinsaibashi/access/
出演=福団治/銀瓶/喬若/喬介/呂好/シンデレラエキスプレス
問い合わせ=松竹芸能: 06-6258-8085
https://www.shochikugeino.co.jp/kadoza_event/131226/
*****************
7/29(月)
「第6回 カフェ・バラッカ講談会」
開演=12:30
料金=3000(スペイン幕内弁当付)
会場=カフェ・バラッカ(地下鉄「京都市役所前」)
出演=南舟
問い合わせ=南舟事務局: 090-6600-0614
「かつらふくまるの子どもだけ寄席in福井」
開演=14:00
料金=500 ※小学生のみ入場可能
会場=ハピリンホール(福井市中央1-2-1)
https://nigiwai.ftmo.co.jp/access
出演=ラクゴニンジャ/福丸/瑞/豊来家玉之助
問い合わせ=福井市にぎわい交流施設: 0776-20-2901
「桂福丸独演会in福井」
開演=18:30
料金=前2500 当3000
会場=ハピリンホール(福井市中央1-2-1)
https://nigiwai.ftmo.co.jp/access
出演=福丸(二席)/瑞/豊来家玉之助(太神楽曲芸)
問い合わせ=福井市にぎわい交流施設: 0776-20-2901
*****************
7/31(水)
「第15回 希遊の毎月ネタ下ろしの会」
開演=19:00
料金=予1500 当1800
会場=猫も杓子も(地下鉄「南森町」,JR「大阪天満宮」)
(大阪市北区天満3-4-5タツタビル303)
出演=希遊(初演含む数席)/喬明
☆トークあり!
問い合わせ=希遊事務局: tsukitei.kiyuu@gmail.com
2024年7月3日水曜日
24.7月追加便
紙面に掲載されていない新規・追加開催の会と追加、変更のご案内です。追加でお知らせしている会でも、急遽中止や延期になったり、代演、完売の可能性があります。お運びの際は必ず事前にご確認ください。
******************
7/3(水)
「落語10分十本勝負」
開演=18:30
料金=予1500 当2000
会場=動楽亭(メトロ「動物園前」①)
出演=小留/慶治朗/三実/秀都/笑金
問い合わせ=慶治朗落語会事務局: 090-8126-2020
「第34回マイバックペイジズ 講談さろん」
開演=19:00
料金=3000(1ドリンク・おつまみつき)
会場=セントオーディン (メトロ「本町」)
出演=玉田玉秀斎
問い合わせ=事務局: 090-3350-4051
******************
7/6(土)
「第16回 ぶんか寄席」
開演=14:00
料金=前1000 当1200(全指)
会場=堺市立東文化会館5Fメインホール(南海「北野田」)
https://www.sakai-bunshin.com/facilities/east/access/
出演=千朝/銀瓶/文華/喬介/喬路
問い合わせ=堺市立東文化会館: 072-230-0134
https://www.sakai-bunshin.com/event/20240706higashi/
******************
7/14(日)
「第47回
旭堂南斗 講談deからほり」
開演=15:00
料金=前2000 当2300
会場=和文化伝承協会 和室(地下鉄「松屋町」③出口、れん2F)
https://www.len21.com/access-contact
出演=南斗「間十次郎」「井戸堀の計」
問い合わせ=事務局: 090-9699-1217
******************
7/22(月)
「瓦林寄席」
開演=18:30
料金=当1000
会場=浄土宗 極楽寺2F本堂(西宮市瓦林町)
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-060703865
出演=吉坊/玉川奈々福・広沢美舟/佐ん吉/健枝郎
問い合わせ=極楽寺: 0798-67-6113