6月追加便 (6/28)
追加・新規開催の落語会のご案内です。
紙面には掲載されておりませんが、ぜひお運びください。
6/29(火)
「夢みる二人会②」
開演=18:00
会場=天満天神繫昌亭
料金=前3000 当3500(全指)
出演=文枝/文太/他
問い合わせ=チケットよしもと: 0570-550-100
6月追加便 (6/28)
追加・新規開催の落語会のご案内です。
紙面には掲載されておりませんが、ぜひお運びください。
6/29(火)
「夢みる二人会②」
開演=18:00
会場=天満天神繫昌亭
料金=前3000 当3500(全指)
出演=文枝/文太/他
問い合わせ=チケットよしもと: 0570-550-100
追加・新規開催の落語会のご案内です。
紙面には掲載されておりませんが、ぜひお運びください。
黄色の色付けの会は前回から追加した会です。
6/25(金)
「銀瓶・かい枝 ふたり会」
開演=18:30
会場=神戸新開地・喜楽館(各線「新開地」)
料金=前3000 当3500(全指)
出演=銀瓶「たちぎれ線香」他一席/かい枝「算段の平兵衛」他一席
※オープニングトークあり
問い合わせ=オフィス・ビギニング:070-8597-0827
「啐啄会」
開演=18:30
会場=動楽亭(メトロ「動物園前」①)
料金=前2000 当2500
出演=天吾/源太「転失気」/南天(ゲスト)/九ノ一「住吉駕籠」/優々「崇徳院」(出演順)
問い合わせ=ゆうゆう会:090-8792-6900
****************
6/26(土)
「第122回 ジャッキー7」
開演=14:00
会場=摂津市民文化ホール大会議室(いきいきプラザ3階)
(阪急「摂津市」)
料金=予2000 ※40名限定
出演=雀喜「鷺とり」「親子酒」/鯛蔵/弥壱「狸の賽」
問い合わせ=雀喜飯店:jacky7super@nifty.com
******************
6/27(日)
「りっくぷち寄席」
開演=14:00
会場= LICはびきの3F 音楽実習室
(近鉄「古市」)
料金=前500 当700(指定)
出演=竹丸(二席)/笑丸(二席)
問い合わせ=LICはびきの:072-950-5504
「よせぴっ」6月号の表紙「あらかると」欄でご紹介していました「千利休の生きた時代 講談『茶の湯戦国期』連続読み」の6月26日と7月3日の公演が延期となりました。
時間と内容は同じで、以下の日程で開催されます。
6月26日中止→第1回 7月17日(土)
7月3日中止→第2回 8月7日(土)
第3回 8月28日(土)
第4回 9月5日(日)
政府が発令した「緊急事態宣言」が期限の6月20日で解除され、翌21日から7月11日まで「まん延防止等重点措置」に移行することを受け、上方落語協会は6月21日から土曜日、日曜日を含め全曜日に公演を行なうことを発表しました。これまでは平日のみの開催でした。客席数は216席の半分以下の102席で、市松模様。連日、午後9時までに終演します。昼席のライブ配信は水曜日と土曜日に行われます。
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/23751/
また、6月17日の夜席の出演者の1人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しましたので、天満天神繫昌亭は、6月18日は休館となりました。19日(土)・20日(日)は「緊急事態宣言」により休館ですので、21日から再開する予定です。
6月1日から政府の緊急事態宣言が再延長されました。再延長に伴い、大阪府はイベント開催の条件をこれまでの無観客開催から緩和しましたので、平日は午後9時まで有観客の公演の開催が可能となります。ただし、土・日曜に関しては無観客開催が要請されています。
天満天神繁昌亭などでは土・日は休館となりますが、大阪の動楽亭では6月1日から、土曜日・日曜日も含めて昼席が開催されています。
神戸の神戸新開地・喜楽館では昼席は6月7日から再開。土・日も公演は行われます。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、以下の公演が中止、延期、また開演時間などが変更となりました。「よせぴっ」6月号に掲載していない公演も入れています。
6/11(金)
「ゆとり~と寄席(5/14の振替公演)」
(東大阪ゆとり~と会館)
※同じメンバーで7月9日に振替
「第340回 西明石浪漫笑」
(兵庫西明石・ハナゾノ)
※中止
「桂佐ん吉独演会」
(東京・日本橋社会教育会館)
※開演時間変更 19:00→18:00
***************
6/12(土)
「繁昌亭昼席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「県美亭ワンコイン寄席」
(兵庫県立美術館ギャラリー棟 アトリエ1)
※7月22日に延期
https://www.artm.pref.hyogo.jp/event/
「第166回 落語みゅーじあむ寄席」
(大阪池田・落語みゅーじあむ)
※中止
「てんり三島落語会」
(奈良・三島公民館)
※中止
「桂米朝一門会」
(大阪・南海浪切ホール大ホール)
※中止
「第18回 天平大宮文化祭【落語の巻】」
(奈良・漢国神社)
※中止
「第436回上新庄えきまえ寄席」
(大阪上新庄・春日神社集会所)
※中止
「第4回 にざさん」
(天満天神繁昌亭)
※動楽亭に会場を変更して開催。座席は自由席になります。
***************
6/13(日)
「第77回 桂三風の早起き寄席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「繁昌亭昼席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「枝三郎六百席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
***************
6/19(土)
「第876回 田辺寄席水無月席昼席」
(桃ケ池公園市民活動センター)
※中止
「繁昌亭昼席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「第30回 浪切寄席 せんしゅう亭」
(南海浪切ホール交流ホール)
※7月4日に振替
https://namikiri.jp/event/details/210619.html
「南・南の会」
(此花 千鳥亭)
※中止
「第32回 十三浪曲寄席」
(大阪・シアターセブン)
※配信に変更
「喜楽館でYOU-HEY!落語会vol.8」
(神戸新開地・喜楽館)
※7月11日に振替
「第16回 落語笑劇場」
(天満天神繁昌亭)
※中止
***************
6/20(日)
「毎月開催! 桂かい枝 ひとり会2021 6月席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「繁昌亭昼席」
(天満天神繁昌亭)
※中止
「桂福楽酒噺の会in妙善寺&酒蔵歴史探訪」
(兵庫大石・妙善寺)
※10月24日に延期
「岡町南天の会」
(豊中市立伝統芸能館)
※中止
「宝塚市中山寺会館 浪曲寄席」
(宝塚市中山寺会館)
※中止
「鉄瓶・佐ん吉 落語らいぶ vol.21」
(天満天神繁昌亭)
※中止
6月追加便
追加・新規開催の落語会のご案内です。
紙面には掲載されておりませんが、ぜひお運びください。
6/13(日)
「ツバスの会」
開演=14:00
会場=高津の富亭(メトロ「谷町九丁目」)
料金=前1500 当1700
出演=弥っこ/秀都/白鹿/新幸
問い合わせ=事務局:tsubasunokai@gmail.com
************
6/15(火)
「仕事帰りの落語会」
開演=19:00
会場=平岡珈琲店(メトロ「本町」)
料金=1500(1ドリンク付) ☆限定18名
出演=雀喜「がまの油」「ドーベルマン刑事(笑福亭たま・作)」
問い合わせ=雀喜飯店:jacky7super@nifty.com
****************
6/19(土)
「浪曲の小部屋その37」
開演=14:00
会場=百年長屋(メトロ・JR「玉造」「森ノ宮」)
料金=2000
出演=真山隼人「善悪二人小僧」(ネタおろし)
曲師=沢村さくら
問い合わせ=事務局:090-7869-1309
****************
6/20(日)
「銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.4
~『師弟』出版記念落語会~」
開演=18:00
会場=神戸新開地・喜楽館(各線「新開地」)
料金=後払い・投げ銭制
☆書籍『師弟』は1980円(税込)
出演=銀瓶「帯久」他一席/吉の丞/ミスタースキン(マジック)
問い合わせ=事務局:ginyoyaku@yahoo.co.jp
****************
6/22(火)
「桂慶治朗 十二ヶ月奮闘落語会」
開演=19:00
会場=動楽亭(メトロ「動物園前」①)
料金=予1800 当2000
出演=慶治朗「七度狐」「佐々木裁き」/秀都
ゲスト=銀瓶
問い合わせ=慶治朗落語会事務局:k.kjro84@gmail.com
****************
6/23(水)
「第2回 演芸番外地」
開演=18:00
会場=ツギハギ荘(メトロ「南森町」)
料金=会場(30名限定)3000 録画配信2000
出演=文太(二席)/ナオユキ(二席)
☆トークあり!
予約=事務局:info.sanuki@gmail.com
※件名に「第2回演芸番外地」、本文に名前と人数を明記して送ってください。
****************
6/24(木)
「割烹髙野落語会」
開演=18:30
会場=割烹髙野(近鉄「滝谷不動」)
料金=3000(特製弁当付)
出演=文昇/雪鹿
問い合わせ&予約=朝日屋:0721-24-2963
****************
6/25(金)
「銀瓶・かい枝 ふたり会」
開演=18:30
会場=神戸新開地・喜楽館(各線「新開地」)
料金=前3000 当3500(全指)
出演=銀瓶「たちぎれ線香」他一席/かい枝「算段の平兵衛」他一席
※オープニングトークあり
問い合わせ=オフィス・ビギニング:070-8597-0827
「啐啄会」
開演=18:30
会場=動楽亭(メトロ「動物園前」①)
料金=前2000 当2500
出演=天吾/源太「転失気」/南天(ゲスト)/九ノ一「住吉駕籠」/優々「崇徳院」(出演順)
問い合わせ=ゆうゆう会:090-8792-6900
****************
6/27(日)
「りっくぷち寄席」
開演=14:00
会場= LICはびきの3F 音楽実習室
(近鉄「古市」)
料金=前500 当700(指定)
出演=竹丸(二席)/笑丸(二席)
問い合わせ=LICはびきの:072-950-5504