大阪などに発出されていた緊急事態宣言が2月28日をもって解除されることを受け、上方落語協会は宣言期間中、20時終演だった夜席の落語会を3月1日から通常通りに戻すことを発表しました。
2021年2月28日日曜日
2021年2月26日金曜日
2021年3月号を入稿しました!
「よせぴっ」2021年3月号(175号)を2月22日に入稿しました!
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発出を受け、落語会などの中止や変更がありましたので、発行を少し遅らせ、3月3日に各所に発送いたします。ご了承ください。
紙面はオフィシャルブログからダウンロードできます。3月に入ってからの発行となりますので、2月末にオフィシャルブログに紙面をアップいたします。ご活用ください。
2月追加便(2/27)
2月号の紙面に掲載していない2月27日の会です。雀五郎さんの会は開演時間が変更となっています。各公演とも、マスクをご着用の上、お運びください。
2/27(土)
「第1回 西宮 笑びす寄席&うたう会」
開演=18:00
料金=前2000 当2200
会場=和太鼓センターにしのみや太鼓スタジオ
(JR「西宮」)
出演=春蝶(世話人)/慶治朗
問い合わせ=笑いっ子センターにしのみや: 0798-34-7372
**************
「雀五郎体力強化の会 その131」
開演=18:00 ←19時開演が変更になりました!
料金=当2000
会場=高津神社・高津の富亭
(メトロ「谷町九丁目」➁)
出演=雀五郎「始末の極意」「鹿政談」「くっしゃみ講釈」/眞「忍法医者」/源太「湯屋番」
予約&問い合わせ=事務局:090-1022-0129
2021年2月21日日曜日
2月の中止・延期公演(2/21)
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、以下の公演が中止、延期、また開演時間などが変更となりました。黄色の色付けの会は追加分です。
政府の緊急事態宣言発出を受け、天満天神繫昌亭、動楽亭、神戸新開地・喜楽館では1月14日から夜席の終演時刻が20時までとなっています。
「京山幸乃を期待(きたえ)る会」(大阪・吹田メイシアター)
※開演時間変更 19:00→18:00
2/22(月)
「桂小春團治独演会 名古屋公演」
(名古屋・大須演芸場) 中止
「サクッと神戸で吉の丞」(神戸新開地・喜楽館)
中止
2/23(火)
「唸ろう!語ろう!浪曲NIGHT」
(動楽亭)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/24(水)
「これが噂の花の香りにつつまれて」
(神戸新開地・喜楽館)
※開演時間変更 18:30→18:00
「第28回 京の噺家 桂米二でございます」
(天満天神繫昌亭)
※開演時間変更 18:30→18:00
2/25(木)
「つぐみ寄席」(兵庫・尼崎)
※4月15日に延期
「第67回 らぶりい寄席」
(河内長野・ラブリーホール)
※開演時間変更 18:30→17:00
https://lovelyhall.com/event/2021/210225_rakugo/210225_index.html
「天神寄席2月席」(天満天神繫昌亭)
※開演時間変更 18:30→18:00
「第148回 出没!ラクゴリラ」
(大阪梅田・太融寺)
※開演時間変更 18:30→18:15
「桂文我上方落語選 京都編」
(京都府立文化芸術会館3和室)
中止
「鯉八らくご」
(道頓堀ZAZA HOUSE)
※3/29に延期
2/26(月)
「上方落語フェスティバル・本格『生』落語会」
(天満天神繫昌亭)
※開演時間変更 18:30→18:00
「京都・らくご博物館<冬>」
(京都国立博物館)
※中入りなし、出演順変更
https://www.kyohaku.go.jp/jp/oshirase/post_201120.html
「京山幸太の奇人会」
(道頓堀ZAZA Pockets)
※定員35名
※開演時間変更 19:00→18:30
2/26(月)・27(火)
「第13回動楽亭で江戸噺」
(動楽亭) 中止
2/28(日)
「五代目桂文吾 五十回忌追善落語会」
(神戸新開地・喜楽館) 中止
2021年2月16日火曜日
2月の中止・延期公演(2/16)
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、以下の公演が中止、延期、また開演時間などが変更となりました。黄色の色付けの会は追加分です。
政府の緊急事態宣言発出を受け、天満天神繫昌亭、動楽亭、神戸新開地・喜楽館では1月14日から夜席の終演時刻が20時までとなっています。
「上方落語九雀亭」
(東京・亀戸文化センター) 中止
「南斗講談拳!」(此花 千鳥亭)
※開演時間変更 19:00→18:45
「10周年記念! 第60回たけくらべの会」
(天満天神繫昌亭)
※中入り、記念口上はなし。
来場者には500円入り大入袋を進呈。
「いちのすけの風~其の壱四~」
(神戸新開地・喜楽館)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/17(水)
「第114回 上方らくごカルテット」(天満天神繫昌亭)
※中入りなし、開演時間変更 18:45→18:15
「生喬まるかじりの会2021」(動楽亭)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/18(木)
「枝三郎六百席」(天満天神繫昌亭)
※中入りなし、開演時間変更 18:30→18:15
「喬介 門戸厄神で落語会」
(兵庫・門戸寄席J:SPACE)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/19(金)
「第280回 旭堂南海の何回続く会?」
(大阪・谷町九丁目、大倫寺)
中止
2/20(土)
「あおばと三度」(神戸新開地・喜楽館)
※開演時間変更 19:00→18:00
「笑福亭羽光 創作落語の会」(兵庫・門戸寄席J:SPACE)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/21(日)
「京山幸乃を期待(きたえ)る会」(大阪・吹田メイシアター)
※開演時間変更 19:00→18:00
2/22(月)
「桂小春團治独演会 名古屋公演」
(名古屋・大須演芸場) 中止
「サクッと神戸で吉の丞」(神戸新開地・喜楽館)
中止
2/24(水)
「これが噂の花の香りにつつまれて」
(神戸新開地・喜楽館)
※開演時間変更 18:30→18:00
2/25(木)
「天神寄席2月席」(天満天神繫昌亭)
※開演時間変更 18:30→18:00
「つぐみ寄席」(兵庫・尼崎)
※4月15日に延期
2/26(月)
「上方落語フェスティバル・本格『生』落語会」
※開演時間変更 18:30→18:00
「京山幸太の奇人会」
(道頓堀ZAZA Pockets)
※定員35名
2/26(月)・27(火)
「第13回動楽亭で江戸噺」
(動楽亭) 中止
2/28(日)
「五代目桂文吾 五十回忌追善落語会」
(神戸新開地・喜楽館) 中止
2021年2月6日土曜日
2月の中止・延期・変更(2/5)
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、以下の公演が中止、延期、また開演時間などが変更となりました。黄色の色付けの会は追加分です。
政府の緊急事態宣言発出を受け、天満天神繫昌亭、動楽亭、神戸新開地・喜楽館では1月14日から夜席の終演時刻が20時までとなっています。
2/6(土)
「ユーベル寄席」
(大阪・豊能町立ユーベルホール) 中止
2/7(日)
「上方林家 染二爛漫 東京公演 lot.3」
(東京・内幸町ホール)
※5/29(日)、19時(内幸町ホール)に振替
「新春寄席 米朝一門会」(大阪・メセナひらかた会館)
昼夜とも中止
「桂福楽 酒噺の会in妙善寺&酒蔵歴史探訪」
(兵庫・妙善寺) 中止
「第60回 桂米二音太小屋寄席」(天六・音太小屋)
※懇親会は中止
2/8(月)
「小佐田定雄の世界」(天満天神繫昌亭)
※中入りなし、18:15からトークあり!
2/10(水)
「賢者と天使とバラエティー」(天満天神繫昌亭)
開演時間変更 18:30→18:00
2/12(金)
「第339回 西明石浪漫笑」
(兵庫・西明石) 中止
2/13(土)
「第8回 堺おおとり うぇす亭」
(大阪・堺市立西文化会館) 延期
「第48回 京都四条 錦昌亭寄席」
(京都・京染会館6F) ※5/15に振替
2/14(日)
「第10回記念 寿司文落語会」
※会場変更 寿司文→四つ葉カフェ(大阪上本町)
「第10回記念 寿司文落語会@四つ葉カフェ」
開演=10:30 料金=前1600 当1800
出演=恩狸 ゲスト=ちきん
2/15(月)
「第211回 せいわ寄席」
(大阪桃谷・大阪聖和教会)
※4/10(土)に振替
2/16(火)
「上方落語九雀亭」
(東京・亀戸文化センター) 中止
「南斗講談拳!」(此花 千鳥亭)
※開演時間変更 19:00→18:45
2/17(水)
「第114回 上方らくごカルテット」(天満天神繫昌亭)
※中入りなし、開演時間変更 18:45→18:15
「生喬まるかじりの会2021」(動楽亭)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/18(木)
「枝三郎六百席」(天満天神繫昌亭)
※中入りなし、開演時間変更 18:30→18:15
「喬介
門戸厄神で落語会」(兵庫・門戸寄席J:SPACE)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/19(金)
「第280回 旭堂南海の何回続く会?」(大阪・谷町九丁目、大倫寺)
中止
2/20(土)
「笑福亭羽光 創作落語の会」(兵庫・門戸寄席J:SPACE)
※開演時間変更 19:00→18:30
2/21(日)
「京山幸乃を期待(きたえ)る会」(大阪・吹田メイシアター)
※開演時間変更 19:00→18:00
2/22(月)
「桂小春團治独演会 名古屋公演」
(名古屋・大須演芸場) 中止
「サクッと神戸で吉の丞」(神戸新開地・喜楽館)
中止
2/25(木)
「天神寄席2月席」(天満天神繫昌亭)
※開演時間変更 18:30→18:00
2/26(月)
「京山幸太の奇人会」
(道頓堀ZAZA Pockets)
※定員35名
2/26(月)・27(火)
「第13回動楽亭で江戸噺」
(動楽亭) 中止
2/28(日)
「五代目桂文吾 五十回忌追善落語会」
(神戸新開地・喜楽館) 中止