2019年2月22日金曜日

《訃報》 笑福亭松之助師匠(満93歳)


上方落語界の最長老の笑福亭松之助師匠(本名:明石徳三)222日、午前3時過ぎに老衰のため、入院中の兵庫県西宮市内の病院で亡くなられました。満93歳でした。

松之助師匠は192586日生まれ、兵庫県神戸市出身。1948年に五代目笑福亭松鶴に入門。落語家以外に脚本家、役者として幅広く活躍されました。

葬儀は近親者のみの家族葬で執り行われ、後日、お別れ会が開かれます。
ご冥福をお祈り申し上げます。

2019年2月10日日曜日

喜楽館の模型展示(~28日)


昨年7月にオープンした「神戸新開地・喜楽館」の模型が21日から神戸のさんちか通路ギャラリーのさんちかアドウインドウ(神戸市役所2号館地下出口付近の地下通路)に展示されています。

喜楽館の模型と共に折り畳み式見台、膝隠し、名ビラ、はっぴや手ぬぐい、顔はめパネル、PRパネルなども展示。喜楽館や見台、膝隠しなどの模型は目樽工房の妹尾保雄さんが製作されています。






展示は228()の午後4時まで。ぜひ、お運びください。